1. HOME
  2. SSH
  3. 徳山高校SSHの実践と成果
  4. SSHの受賞と評価

SSH

Super Sience Hight schools

徳山高校SSHの実践と成果

SSHの受賞と評価

■2023年度

  • ISEF2023(世界大会) 文部科学大臣特別賞
    「忍具「些音聞金(さおとききがね)」の物理特性と使用方法の解明」
  • 中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会 ステージ発表の部 優秀賞(地区2位)
    「筋電位を用いたハンズフリーデバイスの開発」
  • テクノ愛2023 奨励賞(4位)
    「足跡を可視化する装置の開発」「じゃぐっち」
  • サイエンスキャッスル関東大会 東武不動産賞
    「ハンドサインや音声認識による新しい撮影システムの開発」
  • 山口ICT活用コンテスト フューチャー賞、DXチャレンジプログラム部門賞
    「ハンドサインによる新しい撮影システム」
  • 山口大学Jrセッション 総合発表 最優秀賞 UISグッドプレゼンテーション賞
    「3次元気体シミュレーションによる、高校物理の学習のためのARアプリの開発」
  • 山口大学Jrセッション 一般発表 最優秀賞 
    「カーボン系固体触媒を用いたセルロースの加水分解」

■2022年度

  • Global Link2022 日本代表として世界大会の応用科学部門に出場し、世界第2位を獲得!
    「スマホとARを用いた磁場可視化アプリの開発」
  • 中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会 ステージ発表の部 優秀賞(地区2位)
    「忍具「些音聞金(さおとききがね)」の物理特性と使用方法の解明」
  • 日本動物実験代替法学会高校生研究発表会 優秀賞(全国2位)
    「モーションキャプチャーを用いて原形質流動を定量観察するシステムの開発」
  • SSH生徒研究発表会 奨励賞(全国7位)生徒投票賞
    「忍具「些音聞金(さおとききがね)」の物理特性と使用方法の解明」

■2021年度

  • 化学グランプリ 大賞(全国1位)
  • つくばサイエンスエッジ2022 創意志向賞(全国1位)
    2022年8月に開催されるGlobal Linkに日本代表として世界大会に出場決定
    「スマホとARを用いた磁場可視化アプリの開発」
  • サイエンステクノ愛2021 準グランプリ(全国2位)
    「スマホとARを用いた磁場可視化アプリの開発」
  • JSEC2021 ファイナリスト 朝日学生新聞社賞(全国11位相当)
    「モーションキャプチャーを用いたブラウン運動を定量観察するシステムの開発」
  • 日本学生科学賞 山口県最優秀賞(県1位)
    「忍具「些音聞金(さおとききがね)」の物理特性と使用方法の解明」
  • サイエンスキャッスル関東大会 ミスミ賞(地区2位)
    「AIスマート白杖の開発」
    ・やまぐちICTコンテスト
    プログラミング部門1位「スマホとARを用いた磁場可視化アプリの開発」(県1位
    プログラミング部門2位「AI検温くんの開発」(県2位)
    プログラミング部門3位「しぇありぶの開発」(県3位)

■2020年度

  • SSH生徒研究発表会 生徒投票賞
    「感覚情報に特化したAIの開発と応用」
  • サイエンステクノ愛2020 健闘賞(全国9位相当)
    「感情を可視化する新しいペンライトの開発」
  • 化学グランプリ2020 中四国地区支部長賞
  • 科学の甲子園山口県大会 第3位(県3位)

■2019年度

  • 化学グランプリ2019 奨励賞
  • 第12回日本地学オリンピック本選出場
  • 第30回日本数学オリンピック本選出場
  • 中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会
    ポスター発表の部(生物分野) 最優秀賞 「瀬戸内海で発見!新種の石油分解菌」
  • 科学の甲子園山口県大会 第3位(県3位)
  • 第17回高校生科学技術チャレンジ(JSEC2019) 竹中工務店賞(全国9位)
  • 「2つのAIを用いた打音による検査システムの開発」

■2018年度

  • 化学グランプリ2018 銅賞
  • 日本生物教育会(JABE)第73回全国大会山口大会
    高校生ポスター発表 最優秀賞 「下を向くクモの上向きなウェブデザイン」
  • 中国・四国・九州地区理数科高等学校課題研究発表大会
    ステージ発表の部 優秀賞(地区2位)
    親子風車(かざぐるま)の回転と軌道に関する研究」
  • 科学の甲子園山口県大会 第1位(県1位)→全国大会出場
  • 平成30年度山口大学理学部サイエンス・セッションU18
    ポスター発表の部 審査員特別賞
    食品廃棄物によるバイオエタノール生成の研究」
  • 九州工業大学高校生課題研究ポスター発表会
    正課部門化学分野 プレゼンテーション賞
    「含硫アミノ酸によるコウジカビのビオチン生成量の変化」
  • 京都大学ポスターセッション2018
    優秀ポスター賞
    「Deeplearningを用いた画像認識の研究と応用」

■2017年度

  • 日本生物学オリンピック2017 銅賞
  • サイエンスやまぐち第71回山口県科学作品展 入選
  • 日本学生科学賞山口県審査 優秀賞
  • 第6回山口県理数教育研究大会 最優秀賞(県1位)
    「親子風車(かざぐるま)の回転と軌道の研究」
  • 平成29年度山口大学理学部サイエンス・セッションU18
    ポスター発表の部 金賞 「親子風車(かざぐるま)の回転と軌道の研究」
    ポスター発表の部 審査員特別賞 「ニホンコウジカビの生育環境によるビオチン生成量の変化」

■2016年度

  • 化学グランプリ2016 銅賞
  • 科学の甲子園山口県大会 第1位(県1位)→全国大会出場
  • サイエンスやまぐち第70回山口県科学作品展 入選
  • 日本学生科学賞山口県審査 優秀賞

■2015年度

  • 科学の甲子園山口県大会 第1位(県1位)→全国大会出場
  • サイエンスやまぐち第69回山口県科学作品展 優秀賞
  • 日本学生科学賞山口県審査 最優秀賞(県1位)
  • 日本学生科学賞山口県審査 全国中央審査 入選二等

■2014年度

  • 科学の甲子園山口県大会 第1位(県1位)→全国大会出場
  • サイエンスやまぐち第68回山口県科学作品展 優秀賞
  • 日本学生科学賞山口県審査 最優秀賞(県1位)

■2013年度

  • 化学グランプリ2013 銅賞
  • 未来の科学者養成講座&次世代科学者育成プログラム 「全国受講生研究発表会」 優秀賞

■2012年度

  • 日本学生科学賞県審査会 奨励賞

SSHブログ