国際文化交流 ~音楽鑑賞と駐日ニカラグア大使講演~

文科の課題研究Ⅰの授業で、国際文化交流を行いました。フォルクローレ(南米の民俗音楽)ミュージシャンのSuzuma(野村涼馬)さんによる演奏を鑑賞した後、サンディ・アナベル・ダビラ・サンドバル駐日ニカラグア大使による「国際社会から見た日本」という演題の講演を聴きました。すべて英語による講演でしたが、生徒は、ニカラグアの文化(お祭り・食事)や日本との文化の違い、日本に期待される役割についての講義に熱心に耳を傾けていました。講演後は、英語で積極的に質問をしたり、大使からいただいたニカラグアのおもちゃで遊んだりと、学びの多い充実した楽しい時間を過ごしました。