1. HOME
  2. SSHブログ
  3. 第14回科学の甲子園 全国大会

SSHブログ

徳山高校SSHの今!を毎週配信

第14回科学の甲子園 全国大会

昨年11月の山口県予選会を勝ち抜き、第14回科学の甲子園全国大会に山口県代表として2年次生8名が出場しました。

大会では全国の精鋭たちと、筆記、物理実験、生物実験、総合競技の4つの競技で競いました。筆記競技は物理、化学、生物、地学、数学、情報の各分野や融合問題を6人で解きました。物理、生物実験はそれぞれ100分の制限時間内で、当日与えられた課題について実験を行い、その結果から解答を導き出しました。総合競技は2月に課題が示されており、学校で作製したフライホイールカーを持参し、レースを行いました。いずれの競技もチーム戦で、コミュニケーションを取りながら協力して課題に取り組みました。全国の科学好きの仲間との交流も行うことができ、充実した3日間となりました。